平成12年4月 |
熊本県御船町にて準備 |
平成12年11月 |
熊本県御船町にて開所(無許可の作業所として活動開始) |
平成13年3月 |
熊本市秋津町秋田に事業所移転 |
平成14年7月 |
熊本県障がい者技能競技大会出場 木工の部 森本さん(金賞)・本田さん(銀賞) |
平成14年10月 |
全国障がい者技能競技大会(アビリンピック2002くまもと)出場 木工の部 本田さん(銀賞)・森本さん(4位入賞) |
平成14年11月 |
特定非営利活動法人(NPO)認可申請 |
平成15年1月 |
特定非営利活動法人(NPO)認可取得 |
平成15年6月 |
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構より委託事業ジョブコーチ支援開始 |
平成16年2月 |
熊本県やさしいまちづくり表彰 |
平成16年10月 |
全国障がい者技能競技大会(アビリンピック2004宮城)出場 木工の部 本田さん(金賞受賞) |
平成18年10月 |
障がい者自立支援法就労継続支援A型を熊本県から認可を受け事業を開始する |
平成19年9月 |
熊本市秋津より熊本市御幸西に事業所移転 |
平成19年10月 |
障害者自立支援基盤整備事業作業棟増築工事開始 |
平成19年11月 |
国際アビリンピック大会(静岡県)出場 家具基礎の部 本田さん(銀賞) |
平成20年3月 |
障害者自立支援基盤整備事業カサ・チコ作業棟増築工事完成 |
平成20年4月 |
就労継続支援B型開始 |
平成20年10月 |
全国障がい者技能競技大会(アビリンピック2008千葉)出場 木工の部 森本さん(金賞受賞) |
平成21年1月 |
平成20年度、熊本県委託事業「地域における施設の拠点機能に着目した事業者支援事業」開始(3月まで) |
平成21年12月 |
平成21年度、熊本県委託事業「地域における施設の拠点機能に着目した事業者支援事業」開始(3月まで) |
平成22年7月 |
就労移行支援事業(定員6名)を開始 |
平成22年10月 |
第二作業所を開設 ギャラリーカサ・チコと就労移行支援事業所カサ・チコを開設 |
平成22年10月 |
全国障がい者技能競技大会(アビリンピック2010神奈川) 招聘選手として出場 木工の部 森本さん(歴代最高得点98点) 国際アビリンピック出場切符獲得 |
平成23年3月 |
NPO法人カサ・チコより社会福祉法人アバンセ(前進・進歩)に移行 施設名も手づくり工房カサ・チコより多機能型事業所カサ・チコに改名 |
平成23年4月 |
国際アビリンピック大会(韓国・ソウル)家具基礎の部に出場決定 国際大会期日 9月22日〜10月1日まで |
平成23年6月 |
平成23年度、熊本県委託事業「熊本県障がい者雇用サポート事業」開始 |